IT特化のイメージがあるワークポートはゲーム業界への転職にも強い!
IT業界への転職に特化した転職コンシェルサービスを提供しているワークポート。そのイメージが強いため、IT系で働く人、あるいはこれからIT業界で働いていきたいと思っている人だけが利用する印象があります。
しかし、ワークポートはゲーム業界への転職にも強いことをご存知でしょうか。
全国のゲーム会社の求人情報あり!
ワークポートには全国各地にあるゲーム会社の求人情報が揃っています。誰もが知っているような大手ゲーム会社から、新鋭のゲーム会社まで幅広い会社が案件を出しているんです。
どんなお仕事がある?
ワークポートが取り扱っているゲーム関連のお仕事には次のようなものが挙げられます。
- ゲームプロデューサー
- ゲームディレクター
- ゲームプログラマ
- ゲームデザイナー
- ゲームプランナー
- エフェクトデザイナー
- サウンドクリエイター
- サウンドプログラマ
- 2D・3DCGデザイナー
- デバッガー
上記した職種はごく一部で、他にもコンサルタントやマーケター、メディア関連職など本当に多岐に渡ります。
例えこれまではゲーム業界で働いたことが無い、という方でもきっと役立つ、活かせるスキルがあるはずです。
ゲーム求人はうなぎのぼり!
これまではゲームと言えばコンシューマー機(据置機)で遊ぶもの…というイメージがありました。しかし昨今はスマホの普及に伴ってスマホゲーが大流行。
この流れに乗るべくして新規ゲーム会社が次々と立ち上げられています。例えば、据置機のゲームをリリースしていた会社が新しくスマホゲー部門を立ち上げ、中途採用に乗り出すケースだって多いわけです。
つまり、ゲーム会社の転職を考えるなら今がチャンス!と言えますよね。もちろんこれからゲーム業界に飛び込みたい!という方にも同じことが言えます。
もちろん自身のスキルが通用するのか、良い待遇で働くことができるのか…といった不安は尽きないと思います。だからこそ、コンシェルジュがマンツーマンでしっかりとサポートしてくれるワークポートが選ばれているわけです。